
ノーショーは小さなレストランの大きな課題
先日、僕のレストランでノーショーがあった。ノーショー、それは予約をしておきながら当日来店しない客のことを指す。特にエルブランシュのような小さなレスト...
小川シェフのブログ
先日、僕のレストランでノーショーがあった。ノーショー、それは予約をしておきながら当日来店しない客のことを指す。特にエルブランシュのような小さなレスト...
夏休み利用して1週間ほどデンマークのコペンハーゲンに行ってきた。 デンマーク、特にその首都コペンハーゲンに足を踏み入れると、その街の独特な魅力に、僕...
最近、地方創生を目指すレストラン監修の仕事が連続して舞い込んでくる。関西から西の方面、そして特に九州での案件が増えてきている中、この前は沖縄からも相...
グリーンウォッシュという言葉があるように、環境問題に対する偽装や誤った宣伝が企業や業界によって行われていることがあるとわかりますね。飲食業界でもSD...
飲食業界で働く人が年々減少していると思う。飲食業界で働くことのイメージが悪くなってきてるし、実際、労働環境に様々な課題が存在しているのも確か。でも、...
最近の流行りはもっぱらイノベーティブ・キュジーヌだろう。 イノベーションは、テクノロジーの世界だけでなく、料理の世界でも不可欠だし、新しい食材の探求...
僕はフレンチレストランのオーナーシェフとしてだけでなく地方創生シェフとしても活動している。料理人として地方創生の活動をしているとよく耳にするのが「地...
佐賀県唐津市、唐津駅から徒歩10分くらいのところに舞鶴荘という敷地面積が6,000平米を超える大豪邸があるのですが、この舞鶴荘を所有しているのが九州...
RS MEDIAサイトの【飲食業界に強いおすすめ転職サイト10選】失敗しない選び方も紹介という記事を監修させていただきました。記事の最後の方に監修者...
日曜の休みの日は大抵が健康のためもあってパートナーと散歩に出かけます。今日も天気が良かったので新宿御苑に行こうと二人でお昼ごろ家を出ることに。キラー...